Bab 30 Latihan B
1番
- 壁に鏡が掛けてあります。
Cermin digantung di dinding.
- テーブルの上に花瓶が置いてあります。
Vas bunga diletakkan di atas meja.
- 本に名前が書いてあります。
Nama tertulis di buku.
- 池の周りに木が植えてあります。
Pohon-pohon ditanam di sekitar kolam.
2番
- カレンダーは冷蔵庫の横に掛けてあります。
Kalender digantung di samping lemari es.
- ごみ箱は台所の隅に置いてあります。
Tempat sampah diletakkan di pojok dapur.
- はさみは引き出しの中に入れてあります。
Gunting dimasukkan ke dalam laci.
- コップは棚に並べてあります。
Gelas-gelas disusun di rak.
3番
- 友達が来るまえに、部屋を片づけておきます。
Sebelum teman datang, saya merapikan kamar dulu.
- 料理を始めるまえに、道具を準備しておきます。
Sebelum mulai memasak, saya menyiapkan peralatannya.
- 試験のまえに、復習しておきます。
Sebelum ujian, saya meninjau ulang pelajaran.
- 旅行のまえに、ガイドブックを読んでおきます。
Sebelum perjalanan, saya membaca buku panduan.
4番
- 7時までに食事の準備をしておいてください。
Tolong siapkan makanannya sebelum jam tujuh.
- 月曜日までにレポートをまとめておいてください。
Tolong susun laporan sebelum hari Senin.
- 次の会議までにこの問題について考えておいてください。
Tolong pikirkan masalah ini sebelum rapat berikutnya.
- 引っ越しの日までに郵便局に新しい住所を連絡しておいてください。
Tolong beri tahu alamat baru ke kantor pos sebelum hari pindahan.
5番
- この地図を借りてもいいですか。……ええ、使ったら、机の上に置いておいてください。
Boleh pinjam peta ini? …Ya, setelah digunakan, tolong taruh di atas meja.
- このビデオカメラを借りてもいいですか。……ええ、使ったら、あの棚に戻しておいてください。
Boleh pinjam kamera video ini? …Ya, setelah digunakan, tolong kembalikan ke rak itu.
- この電子辞書を借りてもいいですか。……ええ、使ったら、この引き出しに仕舞っておいてください。
Boleh pinjam kamus elektronik ini? …Ya, setelah digunakan, tolong simpan di laci ini.
- このいすを借りてもいいですか。……ええ、使ったら、先の所に並べておいてください。
Boleh pinjam kursi ini? …Ya, setelah digunakan, tolong susun kembali di tempat semula.
6番
- 寒いですから、閉めておいてください。
Karena dingin, tolong tutup (pintunya).
- もうすぐニュースの時間ですから、つけておいてください。
Sebentar lagi waktu berita, jadi tolong nyalakan dulu.
- あとで使いますから、置いておいてください。
Karena nanti akan dipakai, tolong biarkan di situ saja.
- わたしがやりますから、そのままにしておいてください。
Biar saya yang lakukan, tolong biarkan seperti itu dulu.
0 Comments